自死遺族になり。

地元を離れ、頑張っていたはずの息子の突然の自死。

私の決意です

今日は、

以前、予約していた

社会保険労務士会の面談に行きました。




1時間、お話しましたが

この件は、

弁護士さんを頼った方が良いのでは。

という話でした。





担当して下さった先生は

最初に私に尋ねました。




何を求めていますか?



と。




私は、正直に

お金がどうとかではなく、

どうして旦那が死んでしまったのか

それを知りたい。



と言いました。




そして、成り行きを話し、

確かに期間は短かったけれど、

そんなにしなくても…と

思うくらい仕事をしていた旦那に

会社が出したのは

社長名義で3万

支社名義で3万

会社の互助会から10万




事故ではないにしても

仕事中の事で

この数字が妥当なのか

初めての経験なので解りません。



ですが、

やっぱり、

家の中で同じ事が起きたのなら…?



って思ってしまうのです。



もし、

家で同じ状態だったら?



もし、

私がその日、

臨時の仕事を引き受けなかったら?



もし?


もし?


もし?




たらればの話なんですが。



やっぱり考えてしまうのです。



私の時間は

2月1日から

もっと言うならば


1月31日の電話を受けたあの時間から

ほぼ。


止まっています。




色んな初めての手続きを

していく中で


自分の中で

決めた事は

ただ一つ。



労災申請をする。




だけです。

しなければ、

もう何も

進まない。




裕太の時には 

自死であって

事件ではないと警察さまには

相手にもしてもらえなかったけど。



旦那は自死ではないし、

事故でもないけど。




やっぱり

裕太のときでも、

旦那でも。

私の感覚は同じ。





家族の死は

病院で迎えた死

以外は、




事件





なんです。


第三者が絡んだ物が

事件というのなら 

SNSを使い、

追い込んだヤツがいたら


事件なはずなのに、

警察さまは直接手を下した訳ではないし、

頭おかしい女だから

関わらない方が良い。



とか、

あれから5年が経って

SNSの誹謗中傷が

木村花さんの件があったりして

クローズアップされて来たけど


当時は

とても私なんかに取る術かなく。



子育ての最中、

旦那も居て

義母も

実父も。




今は、もう誰も



居なくなった。




だから、

今度は

思う事をやる。



出来る事を。



出来る限り。